2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

雑誌「ビッグイシュー」

24日、梅見に行くのに、友人と京都大丸玄関で待ち合わせ。 11時と聞いたのに、来ないので電話したら今電車に乗ったと。。。デパート内を散歩したけど、カイロまで貼っていたので、暖かすぎて外に立ちました。 目の前に「ビッグイシュー日本版」販売員が…

和テイスト・大阪人の感想

大阪の友人2人と、京都の街を話題にしていた時 上京区浄福寺通上立売上ル「織成館」界隈に対して 「作りすぎていやや」との意見が出ました。2人とも大阪生まれの大阪育ち(大阪中心部)です。観光客としての目線です。 整いすぎていて、周囲と違和感(別世…

城南宮・しだれ梅

午後から雨があがったので、城南宮へ。(市バス19号系統) 鳥居横から、華やかなピンクと白が見えました。 しだれ梅、今が盛りです。 梅なんだけど、桃源郷と表現したい景色です。 蕗の薹(ふきのとう)が春を強調してくれる。 「梅」シャワー、ご堪能くださ…

雨の中の梅・天神さん

25日にも行ったので、両方の写真を掲載。 赤眼牛さんの梅は早咲きなので、盛りを過ぎていましたが やはり、ここは記念写真のスポットです、だからなのか。。。 いつも明るい表情の牛さんです。 25日は梅花祭、残念なことに午前中は本降りの雨。 古着やさ…

雨の中の梅・梅宮大社

梅と雨が似合うことを発見。水滴がきれいです。 桜ほど花びらが薄くないので、色もしっかりするようです。

御香宮神社

町家調査集合場所「御香宮神社」 14日、社務所和室で宮司さんのお話が聞けたのはラッキーだった。 あとでわかったことですが、奥のお庭は小堀遠州作。 派手ではないけど、いい庭だと感じたのは間違いではありませんでした。 写真を撮しておけばよかったな…

日本酒まつり

大手筋商店街http://www.otesuji.jp/map.htmlに立て看板がありました。 「第2回 伏見の清酒 蔵出し新酒 日本酒まつり」 http://kyoto-fushimi-kanko.jp/news17.html 昼食に入ったお店、おいしかったです。 焼きそばが可愛い演出。お店の人に聞いたら、「キャ…

町家調査・伏見

伏見地区、本日は御香宮さんの北西エリア。JR桃山駅では、桜が満開。 今回の調査、蔵の屋根が二層になったものを発見。 専門調査員さんの解説では、断熱効果が高まるそうです。 調査地域以外ですが、調査終了後も明るかったので、中書島まで歩くことにしま…

バーチャル京都

今日の町家調査で「立命館大学 バーチャル京都」の紹介がありました。 http://www.geo.lt.ritsumei.ac.jp/uv4w/frame.jsp立命館大学地理学教室の作成したものです。 現在の京都の3D画像を見ることができます(未完成) 現在の映像の電柱や看板を消して見る…

町家調査・伏見

今日の調査は「住吉」、集合場所は「御香宮神社・社務所和室」 そこで、まず宮司さんのお話を聞きました。 界隈の住人は京都の認識なし。。伏見に住んでいて京都へ行くと表現する。 伏見区でなく、狭いエリアの「伏見」。その他は伏見区であっても「伏見」で…

白川南通り・白梅

「香り」を伝えられないのが残念。 ※鳩居堂の練り香「梅が香」はよくできています。一度お試しください。

京繍(きょうぬい)教室

京都市学校歴史博物館、2日・3日1時〜4時 6時間で完成した作品です。 お手本はこれ。 白梅を見たばかりだったので、私のものは、ちょっと派手になりました。 下絵はすでに書いてあり、わくにセットされています。 最初は花、無撚の絹糸を使います。 菅…

3日八坂神社、今様奉納

AM11:00〜 今様奉納と、豆撒き。 昨日に懲りて、9時半到着。写真を写したい人は順番に並んでいます。 早い人は8時前に来られたそうで、世話役の人が説明にやっき。 「犬は禁止です」の声に眼を向けたら、またまた刀を背負った「わんこ」が。。 お父さんは…

2日吉田さん追儺式

追儺式(鬼やらい神事) 於 本宮前 舞殿 京都歴史博物館での刺繍教室に行っていたので 時間ぎりぎりに到着。 吉田神社参道は、京大と山。闇に灯りが映えます。 夜店と鳥居が、ぴったりとなじんでいます。 湯気も寒さでくっきりと見えます。 本宮前・舞殿はた…

Googleストリートビュー

Googleストリートビュー、詳しい使用法は知らないのですが 思いついて、アドレス部分を変えてみたら かなりの確立で、そのアドレスの場所を見ることが出来ました。ひとつのストリートビュー http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=6+Rue+Poulbot+75…

パリの新しい建物

ごく一部ですが、紹介します。 ケ・ブランリ美術館(Muse du quai Branly) 2006年6月23日開館 http://www.museesdefrance.org/museum/special/backnumber/0608/special01.html http://1-4worldtrip.hippy.jp/index/contents/catalogue%20archtecture/12/530qu…

京のテーマパーク化

京都をテーマパークにしないで下さい。 商業施設はさておいて、一般の住宅街が危険に晒されています。 ネットで都市環境デザイン会議関西ブロックのサイト 「京都の景観政策・理念と運用システムを問う」 フォーラムに向けて徹底討論 http://www.gakugei-pub…